今日:1/昨日:0/累計:46
UMIDIGI G5A スマホ 8GB RAM+64GB ROM 1TBまで拡張 Android 13 スマートフォン 本体 simフリー 6.52インチ
[1]管理びと(ノ-o-)ノ Chrome
12/14 04:26

UMIDIGI G5A スマホ 8GB RAM+64GB ROM 1TBまで拡張 Android 13 スマートフォン 本体 simフリー 6.52インチ 1300万画素メインカメラ デュアルSIM 5000mAhバッテリ−|顔認証|指紋認証|GPS|OTG 日本語取扱説明書付き 携帯電話 ブラック
時間がかかる
5 件のカスタマーレビュー
Amazonで購入
充電に時間がかかる
夜8時過ぎに受け取り。商品が届いた時は90%程充電された状態でした。その後データの移行とかに結構時間がかかり、寝る頃には半分程に減って居ました。前のスマホはXiaomi製。いきなりクラッシュして強制終了するも、その後再起動出来ずこちらの商品を購入するに至りました。 兎に角時の場しのぎのつもりなので、値段で決めました。 購入して残念と思ったのが、急速充電が出来ない事。これは結構痛かった! スピードを要求される様なゲームはしないですが、微妙に重い。...続きを読む
Amazonで購入
スペックが高くはないが、Android13でこの価格
SIM povo2.0のカードを挿してすぐ認識しました。楽天simも設定して認識。 UMIDIGIはsimでの不具合が少ない印象です。 画面・スピーカー 3年ほど前に買ったOPPO端末の画面を見て、こちらを見るとハッキリ劣っている部分は少し残念な感じです。 スピーカーは想定していた通りですが、圧倒的に差があります。 改めてOPPOを舐めてはいけないと感じました。しっかり金額の差が出ています。 バッテリー 思ったほど持ちません。まず初日と2日目は故障かと思うくらい減りました。...続きを読む
Vine先取りプログラムメンバーのカスタマーレビュー
格安な大画面スマホ、サブ機としては持て余す
格安機ながら6.5インチ大画面、Galaxy M23とほぼ同じ筐体サイズ、重量も同程度(191g)、1万円少々で買えるのが今の時代。
 マイナーな機種なのでケースと画面保護フィルム探しに苦労するかと思いきや、どちらも購入時からついている。ケースはグレースモーク、柔らかい方の素材(TPU製)。ガラスは極薄、画面に密着して剥がせそうにない。(本当にこれが画面プロテクター?)、スワイプさせると時々指がひっかかる。
 順番に見ていく。
 CPU
  ARM MT8766B 4コア、性能は高くない。シングル 182点、マルチコア 474点(Geekbench6) Galaxy M23の5分の1ほどしかない。
 もっともWebサイトを見たりSNSをチェックする程度では支障ない。amazonさんの商品の色・サイズの切り替えに数秒、アプリの切り替えや立ち上げが時々もっさりする程度。MT6750T(一応8コア)搭載機はもっと遅かったので上出来。
 ほんじゃ、Youtubeで最新ニュース映像でも見ようか(Webサイトまで数秒)。なんだか小学校の卒業式のお辞儀の間合いのようだ。
 
ツイート




書く|更新|検索|
返信数:0件



※まだ書き込みはありません。


プロ野球掲示板

[1]前へ次へ[3]
/1

書く|更新|検索|







スレッド一覧