セーラー服と機関銃

セーラー服と機関銃
角川映画が産んだアイドル、薬師丸ひろ子がマシンガン片手に大暴れ。普通の女子高生がひょんなことから弱小やくざの組長に!
父を殺されたばかりの女子校生・星泉は、組員4人のおんぼろやくざの組長を襲名する破目に! 父親殺しの犯人は!?
(C)1981角川映画

父を殺されたばかりの女子校生・星泉は、組員4人のおんぼろやくざの組長を襲名する破目に! 父親殺しの犯人は!?

キャスト
出演:薬師丸ひろ子 渡瀬恒彦 風祭ゆき 三國連太郎 柳沢慎吾
スタッフ
監督:相米慎二
再生時間
01:51:44

ツイート

検索|更新||作成
記事数:2件


レビュー

セーラー服と機関銃
tak**********
昭和のにおいがプンプンだけど
2020年10月3日(土) 07:20

tak**********

今振り返ると、なにげにいい時代だったなと思います。
昔を懐かしく幸せだったように感じるのは、きっと私が歳をとったせいでしょうね。
久しぶりに観ましたが、面白かったです。
子供時代に見た景色を少し想い出しました。まる○

違反報告
役に立った2
セーラー服と機関銃
hid***********
大体、批評はマアマアだが、それはいつも。
2020年10月3日(土) 06:54

hid***********

その割に、現在の青春映画に甘い傾向。機関銃を持ったPR画は
かなりの出来だ。シーンでは、生徒から離れ一人歩いて行くところか。無料でまた見れるとは有り難い。35年前?の作品。

違反報告
役に立った2
セーラー服と機関銃
pri*****
昔と今
2020年10月2日(金) 21:34

pri*****

今の 満島ひかり に似とる感じがする演技は現代の方がはるかに全体に上ですが・・・昔には昔の味がある。

違反報告
役に立った1
セーラー服と機関銃
qjq*******
画面が暗い・・・
2020年10月2日(金) 19:36

qjq*******

「タヌキみたい」と言う人もいたけど、学生時代の自分にとってナンバーワンアイドルだったな。
今改めて見るとちょっとレッサーパンダみたいかなと思ったけど。

違反報告
役に立った1
セーラー服と機関銃
lif********
懐かしすぎるぜ、ヒロコ!
2020年10月2日(金) 13:40

lif********

まあそういう映画です。

違反報告
役に立った2
セーラー服と機関銃
fil********
愛した男達を輝きに替えていつの日にか僕の
2020年10月2日(金) 09:23

fil********

愛した男達を輝きに替えていつの日にか僕のことを想い出すがいい

この詩だけ読むとゲイの歌かと思われるだろう(草)。
あたしのことを
わちきのことを
いくつか検討したけど「ボク」が一番よかったんだろう(草)。
星泉が映画内で「ボク」と呼称すればよかったかもだけど、
映画は一度しか観ないけど曲は何度も聴いたので、
これは薬師丸ひろ子が曲内で「ボク」と呼称しているんだと納得して聴いた(草)。

薬師丸ひろ子は、1976年映画制作事業をはじめた角川書店(角川春樹社長)が1978年最初に自社でオーディション起用した女優でした。

1981年作品

主題歌は来生たかお『夢の途中』の替え歌で、どちらも来生えつこ作詞である。
映画自体は、いわゆるミリオンセラーだけど内容はとりたててどうということもない一度観ればいい映画だが主題歌はよく聴かれた。

違反報告
役に立った1
セーラー服と機関銃
fil********
愛した男達を輝きに替えていつの日にか僕の
2020年10月2日(金) 09:21

fil********

愛した男達を輝きに替えていつの日にか僕のことを想い出すがいい

この詩だけ読むとゲイの歌かと思われるだろうww。
あたしのことを
わちきのことを
いくつか検討したけど「ボク」が一番よかったんだろうww。
星泉が映画内で「ボク」と呼称すればよかったかもだけど、
映画は一度しか観ないけど曲は何度も聴いたので、
これは薬師丸ひろ子が曲内で「ボク」と呼称しているんだと納得して聴いたww。

薬師丸ひろ子は、1976年映画制作事業をはじめた角川書店(角川春樹社長)が1978年最初に自社でオーディション起用した女優でした。

1981年作品

主題歌は来生たかお『夢の途中』の替え歌で、どちらも来生えつこ作詞である。
映画自体は、いわゆるミリオンセラーだけど内容はとりたててどうということもない一度観ればいい映画だが主題歌はよく聴かれた。

違反報告
役に立った0
セーラー服と機関銃
nta*******
好きです。
2020年10月2日(金) 08:19

nta*******

冒頭、病に伏せる老組長が何と、黒澤映画「七人の侍」の
藤原鎌足さん。
主人公の高校生、星泉の親衛隊に柳沢慎吾と光石研。
光石さんは、今の朝ドラ「エール」で夫役。
つまり、高校時代の憧れの彼女と結婚したんですね(笑)

「すぐに死んで片を付けようとするのは悪い癖です。
直しなさい!」「愚かねー」ってセリフが好きです。
あと「お宅たち」って言い方も懐かしい(笑)
「カスバの女」なんて今でも時々口ずさんじゃうし、
あの暴走族はホンモノらしい。
部屋でブリッジする主人公、斎場で沈んだ表情の主人公、
どこを切っても好きなシーンが多いです。

批評家的な映画の見方をする方には不向きかも知れませんが、
ファンにとっては何度見ても楽しめます。

違反報告
役に立った4
セーラー服と機関銃
tae******
PCのせいかな?
2017年10月10日(火) 14:08

tae******

なんか暗い場面は全然見えませんね。
PCのせいかな?
別の動画で数年前見た時はそんなでもなかったような。
当時映画館で見て、小学生の私は映画もそんなに見たことなかったくらいだったので
内容よりも映画というものや役者さんに感銘を受けた最初の体験でした。

違反報告
役に立った1
セーラー服と機関銃
qqc**********
これが1番!
2017年10月9日(月) 09:43

qqc**********

渡瀬さんが好きで映画館で見ました(20歳の頃)
この監督の撮影技術は好きじゃないけどセーラー服と機関銃はこれが1番好き。
薬師丸ひろこが可愛いしこの当時のセリフの話し方も好きだった。
大門さんもいい味だしてるし!
最近のリメイクは新しくて見やすいけどやはりリメイクはリメイク。

違反報告
役に立った3
セーラー服と機関銃
poi********
中身満載です。
2017年10月7日(土) 01:27

poi********

私は、赤川次郎さんの原作を読んでからの映画でした。
人物描写、映像表現、心情描写、ストーリー展開・・・etc、が1980年代を象徴しているように思います。
特にラストのシーン。「セーラー服に赤いハイヒール」に全てが詰まっていると思います。

違反報告
役に立った5
セーラー服と機関銃
s_m*****
中学生の時に映画館で観ました
2017年10月6日(金) 18:27

s_m*****

このレビューにはネタバレが含まれています。
表示する
セーラー服と機関銃
sil***********
ちゃん りん しゃん
2017年10月4日(水) 17:04

sil***********

始めて観たけど 中身スカスカ?
薬師丸ひろ子の良さが分かりません。

違反報告
役に立った3
セーラー服と機関銃
tom********
懐かしい
2017年10月4日(水) 15:23

tom********

1981作品
魚眼レンズやズームをかなり使ってるんで観づらい場面も、、、。
ちなみに最後の方で薬師丸がクルージングという言葉を使ってるが
ゲイ映画の題名です。

違反報告
役に立った6
セーラー服と機関銃
min******
面白かった!
2017年5月27日(土) 19:38

min******

タイトルを聞いたことがある、という理由だけで見ましたが面白かったです。
現代の映像作品とは間の取り方などが違うと感じましたが、
流れるように話が進むので2時間があっという間でした。

若い娘が複数の男性を従える構図は個人的にあまり好きではないのですが
この作品は主人公が魅力的なので全く嫌みを感じませんでした。
当時のおてんば娘がみなこういう感じだったのか自分にはわかりませんが、
現代の女の子にはないキャラクターでとてもかわいかった。

後味の良い部類の話ではありませんでしたが、観てよかったです。

違反報告
役に立った1
セーラー服と機関銃
fus******
アイドルの底力
2017年3月18日(土) 00:31

fus******

演出・脚本は最低。薬師丸さんの演技も最低。
なのに、薬師丸さんを眼で追ってしまう。最後にはこれはこれでと魔法にかけられてしまう。凄すぎる。

渡瀬さん他、脇を固める方々を観る映画としてはいいかな。

改めて思う。なんでこの映画がこんなに受けたんだ。歌の力ってすごいな。




レビュー

セーラー服と機関銃
fus******
アイドルと歌の力と スケベ心
2020年10月7日(水) 23:02

fus******

突っ込みどころ満載。
設定は今としてはありふれたものだが、
映像
演出
薬師丸さんの挙動不審な動き、
他にも枚挙にいとまない。
それをアバンギャルドとか、ゴダールのような実験映画と評する方もいるが、
私には、撮りたいように撮ったシーンを繋げただけにしか見えない。シーンごとのつながりも悪く、観心地が悪い。

加えて、超売れているアイドルにこんなことさせるのかという、今のバラエティ番組も真っ青な突飛な演出。ポルノを彷彿とさせる演出。”女”の描き方が薄っぺらい。
まるで消耗品扱い。

それでも、脇を占める名優たちが、なんとか映画として成立させている。
有名な「か・い・か・ん」シーンも、泉を気遣う大門たちの表情がいい。

そして、男の願望でしかないラストにかぶって、あの有名な名曲が流れる。
 薬師丸さんの伸びやかで鈴のような声と、心地よいサウンドと言ってみたい、言われてみたい胸キュンの歌詞。
 この歌だけで、素敵な一本の映画を観た気になる。
 歌って偉大だ。

違反報告
役に立った0
セーラー服と機関銃
hid***********
質問だが映画にA級、B級、C級てあるの?
2020年10月6日(火) 20:05

hid***********

情けない見方だ。

違反報告
役に立った0
セーラー服と機関銃
pur**********
「快・感...」観たさ
2020年10月5日(月) 22:40

pur**********

あー面白すぎた。
共演者がみんな、薬師丸ひろ子のことが可愛くて仕方がないという風で、渡瀬恒彦の笑顔は印象的だった。
にしても渡瀬恒彦のヤクザは年季入っててイイなあ!
鉄砲玉の美学、配信してくれないですか?
ラストの長回しのシーンはほとんどがエキストラではない通りすがりの一般人だとか。魚眼レンズで表現したり、この時代の映画はいろいろと実験的な手法を取り入れてるのも興味深い。
むずがゆいような学芸会感もまたたまらない。

違反報告
役に立った3
セーラー服と機関銃
hid***********
批評家みたいなコメントを残す人は常にいる
2020年10月5日(月) 07:34

hid***********

この映画が、当時観衆に熱狂的に受け入れられた
事の方が重要だ。そういうこと。
映画批評なんて、薄っぺらいものだ。

違反報告
役に立った6
セーラー服と機関銃
gra*****
懐かしい、可愛い
2020年10月4日(日) 19:32

gra*****

主題歌が有名ですが映画を見るのは初めて。
映画としてはいまいち。角川映画って、どれも出来は良くなかったような気がします。でも最後まで見るのが苦痛というほどのレベルではありません。
遠い昔の青春時代を一瞬蘇らせてくれた主題歌と、薬師丸ひろ子の可愛らしさで★ひとつ追加。

違反報告
役に立った1
セーラー服と機関銃
nak**********
カスバの女
2020年10月4日(日) 16:49

nak**********

セーラー服と機関銃よりカスバの女の曲のほうが沢山流れる

違反報告
役に立った0
セーラー服と機関銃
tom********
いわゆる当時のB級映画でしょうか
2020年10月4日(日) 15:28

tom********

有名なタイトルなので観てみましたが結構ヒドイですね。
内容も薄っぺらく、長々とダイジェストを見せられているような感覚でした。
薬師丸ひろ子のファンでもない限り、初見での視聴はおススメできません。

本来なら星0〜1と評価したいところですが、最近の映画のようにヤクザを美化したりせず表現しているので星2にしておきます。

違反報告
役に立った1
セーラー服と機関銃
res*****
愛した男達を輝きに替えていつの日にか僕の
2020年10月3日(土) 16:47

res*****

愛した男達を輝きに替えていつの日にか僕のことを想い出すがいい

この詩だけ読むとゲイの歌かと思われるだろう。
あたしのことを
わちきのことを
いくつか検討したけど「ボク」が一番よかったんだろう。
星泉が映画内で「ボク」と呼称すればよかったかもだけど、
映画は一度しか観ないけど曲は何度も聴いたので、
これは薬師丸ひろ子が曲内で「ボク」と呼称しているんだと納得して聴いた。

薬師丸ひろ子は、1976年映画制作事業をはじめた角川書店(角川春樹社長)が1978年最初に自社でオーディション起用した女優でした。

1981年作品

主題歌は来生たかお『夢の途中』の替え歌で、どちらも来生えつこ作詞である。
映画自体は、いわゆるミリオンセラーだけど内容はとりたててどうということもない一度観ればいい映画だが主題歌はよく聴かれた。

違反報告
役に立った0
セーラー服と機関銃
fil********
愛した男達を輝きに替えていつの日にか僕の
2020年10月3日(土) 16:46

fil********

愛した男達を輝きに替えていつの日にか僕のことを想い出すがいい

この詩だけ読むとゲイの歌かと思われるだろう。
あたしのことを
わちきのことを
いくつか検討したけど「ボク」が一番よかったんだろう。
星泉が映画内で「ボク」と呼称すればよかったかもだけど、
映画は一度しか観ないけど曲は何度も聴いたので、
これは薬師丸ひろ子が曲内で「ボク」と呼称しているんだと納得して聴いた。

薬師丸ひろ子は、
1976年映画制作事業をはじめた角川書店(角川春樹社長)が1978年最初に自社でオーディション起用した女優でした。

1981年作品

主題歌は来生たかお『夢の途中』の替え歌で、どちらも来生えつこ作詞である。
映画自体は、
いわゆるミリオンセラーだけど内容はとりたててどうということもない一度観ればいい映画だが主題歌はよく聴かれた。



プロ野球掲示板
[1]前へ次へ[3]
/1

|検索|更新||作成|

スレッド一覧