サービス終了

サービス終了
ツイート

検索|更新||作成
記事数:3件


ヤフーが地域情報サービス「Yahoo!ロコ」を終了

東証プライム上場のインターネットサービス大手「LINEヤフー」は、3月27日をもって地域情報サービスの「Yahoo!ロコ」を終了すると発表しました。

2011年6月に開始した同サービスは、「行きたいスポットが見つかる、おでかけ情報サイト」をテーマに、グルメ・ショッピング・レジャーなど地域の店舗・施設の情報を検索・登録・投稿することに加え、クーポンの受け取りや施設の予約も可能となっていました。

しかし、サービスの開始から13年が経過するなか、役割は終えたと判断し今回の決定に至ったようです。

旧Yahoo!のサービスがまた1つ……「Yahoo!ロコ」が3月27日をもってサービス終了

やじうまWatch

[詳細・外部リンク]

「Yahoo!ロコ」が3月27日をもってサービスを終了することが明らかになった。

Yahoo!ロコは「食べる」「買う」「遊ぶ」「暮らす」といった情報を検索できる地域情報サイト。2011年にオープンし、Yahoo! JAPAN内の地域に関係する情報を扱ってきたが、2024年3月27日をもってサービスを終了することが明らかになった。サービス終了後は、これまでの施設情報や登録スポット、およびユーザーが投稿した写真や口コミについては引き続き「Yahoo!マップ」から参照できるとのこと。閉鎖というよりも再編という意味合いが強いが、Yahoo!ロコはもともと、旧「Yahoo!ドライブ」や「Yahoo!グルメ」など終了済みのサービスからデータを引き継いだ経緯もあり、ユーザーは振り回されっぱなしということになる。ヤフーは2023年9月までは、終了予定のサービスを早い段階で予告していたが、今回のYahoo!ロコはそうした動きもなかっただけに、ネットでは驚きを持ってこのニュースを受け止めている人も少なくない。
 
動画(mp4)


◆LINEがブログサービス「LINE BLOG」を6月で終了、約8年半の歴史に幕(参考)
》》入り口 《《

◆LINEがブログサービス「LINE BLOG」を6月で終了、約8年半の歴史に幕(参考)
》》入り口 《《

LINEがブログサービス「LINE BLOG」を6月で終了
https://www.fukeiki.com/2023/01/line-blog-end.html

2023年1月31日 02:27

メッセージングアプリを展開する「LINE」は、ブログサービスの「LINE BLOG」を6月29日付で終了すると発表しました。

2014年に著名人向けサービスの「LINE公式ブログ」として始まり、その後に「LINE BLOG」へ改称すると、2016年には一般ユーザーの利用も可能になりました。しかし、他のブログサービスと比較して利用者数が低迷するなか、事業の選択と集中の一環として今回の決定に至ったようです。

今後は、2月28日に新規のブログ開設を終了し、3月30日に記事の投稿・編集を終了する予定で、3月末頃から移行ツールを使って他のサービスに移行することが可能になります。

西村 夢音2023年1月30日 14:57
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1474234.html

LINEは30日、「LINE BLOG」を6月29日をもって終了すると発表した。終了の理由については、「昨今のインターネット市場の変化に伴い、事業の選択と集中を行なうため」としている。2014年11月のスタートから約8年半でのサービス終了となる。

サービス終了までのスケジュールは、2月28日14時に新規ブログ開設を終了。3月30日10時に記事の投稿/編集、コメント/いいね! 投稿を終了。以降サービス終了までブログの閲覧のみできる。

ブログは引っ越しでき、Amebaブログとライブドアブログへ、データの移行ができるよう準備を進めている。ブログ移行ツールの提供は、3月末頃を予定。

6月29日14時にLINE BLOGでのブログの閲覧を終了し、ブログ移行ツールの提供も終了する。移行、LINE BLOGへのアクセス/アプリの使用/ブログ移行は不可となる。

LINE BLOGは、2014年11月に著名人向けブログサービスとしてスタートし、2016年11月に一般向けに開放。スマートフォンに特化したブログサービスとして、多くの利用者を集めていた。なお、LINEでは'22年12月にブログサービスの「ライブドアブログ」などのlivedoor事業をミンカブに売却しており、ブログサービスから撤退することとなる。


LINE BLOG終了へ 相次ぐLINEのサービス閉鎖、縦型ショート動画への経営資源集中か
1/30(月) 16:24配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/aec7c3dd19e6d21b3ea8bf85dd93e38876655a15

LINE社が、「LINE BLOG」のサービス終了を1月30日(月)に発表した。

2月28日(火)には新規のブログ開設ができなくなり、3月30日(木)には記事の投稿・編集やコメント・「いいね!」投稿が不可能に。

動画配信サービス「GYAO!」3月で終了「LINE VOOM」に注力を宣言

3月末ごろにはブログの移行ツールが提供される予定としており、移行先としてはAmebaブログとライブドアブログが挙げられている。

6月29日(木)には、移行ツールも含めた全機能が終了し、以降はブログへのアクセス・以降やアプリの使用もすべて不可となる。
2021年からアワードやMVPの選出も止まっていたLINE BLOG

「LINE BLOG」は、2014年11月4日より開始したLINEが提供するブログサービス。

芸能人や著名人がよく利用しており、イベントへの出演や近況報告など、ファンとの交流の場として機能していた。

かつてはLINE BLOG編集部が選ぶ月間MVPの選出なども行われていたが、2021年10月を最後に公式記事の更新は止まっている。

また、毎年行われていたその年に活躍したブロガーを表彰する「LINE BLOG OF THE YEAR」も、2021年を最後に行われていない。
関連サービスの終了が相次ぐLINE、縦型動画「LINE VOOM」へ注力か

LINE社は、LINE BLOG終了の理由を「昨今のインターネット市場の変化に伴い事業の選択と集中を行うべく」と説明している。

2023年に入ってからは、同じくLINEが運営するLINE LIVEが「昨今のインターネット市場の変化に伴い、経営資源の集中を行う」と、同様の理由でサービス終了を発表していた。

両サービスについて経営資源の集中が行われる先に関しては、縦型動画サービス「LINE VOOM」ではないかと推察される。
「GYAO!」終了発表の際「LINE VOOM」への注力を宣言

1月16日、ヤフーの親会社であり、LINE社のグループ会社でもあるZホールディングスが、LINE社などと連名で無料動画配信サービス「GYAO!」のサービス終了を決定。

その際、サービス終了の理由について、縦型動画サービス「LINE VOOM」にグループの動画領域の経営資源を集中するためだと説明していた。

昨今、TikTokやYouTube ショート、Instagramのリール(Reels)などをはじめ、短尺ショート動画がIT業界の中で一大トレンドを築きつつある。

小林優介

音楽(mp3)


GYAO!が3月31日をもってサービス終了、運営リソースはLINE VOOMに集約(ニュース)[動画サービス]

動画配信サービス・GYAO!が3月31日17:00をもってサービスを終了する。

GYAO!ではアーティストのミュージックビデオやライブ映像のほか、JO1やINIを生んだサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」シリーズやBE:FIRSTのラジオ番組「MILLION BILLION」と連動した映像シリーズ「GYAO! MILLION BILLION」など、音楽にまつわるさまざまな映像コンテンツが配信されてきた。サービス終了とともに全作品の視聴ができなくなるため、配信終了日時が未定、あるいは3月31日17:00以降のコンテンツであっても、サービス終了と同時に配信も終了する。

またGYAO!のサービス終了にともない、GYAO!ストアのクローズも決定。2月13日に全商品の販売を終了し、3月31日には購入済みの商品が視聴できなくなる。

本日1月16日、Zホールディングス株式会社はZ Entertainment株式会社、ヤフー株式会社、株式会社GYAO、LINE株式会社と連名でGYAO!のサービス終了についてプレスリリースにてコメントを発表。「市場環境の変化に対応するとともに、ユーザーに選ばれるフォーマットにてエンターテインメントの新しい遊び方を提案し、感動や驚きを提供するため『GYAO!』の運営リソースを『LINE VOOM』に集約します。加えて、これまでパートナーとして協力を得てきた放送局各社とも引き続きコンテンツ開発などで連携を深め、動画領域でのさらなる競争力強化を図ります」と今後について記されている。



◆Zホールディングス株式会社 プレスリリースより

「GYAO!」サービス終了のお知らせ
縦型ショート動画サービス「LINE VOOM」へ動画領域のグループ経営資源を集中

Zホールディングス株式会社(以下、ZHD)と、グループ企業のヤフー株式会社(以下、ヤフー)、株式会社GYAO(以下、GYAO)は、2023年3月31日をもって無料動画配信サービス「GYAO!」を終了します。今後、ZHDグループとして注力する動画領域において、縦型ショート動画サービスを強化すべく、LINE株式会社(以下、LINE)、LINEからの委託によりZ Entertainment株式会社(以下、ZE)が一部業務を共同で実施する「LINE VOOM」に動画領域のグループ経営資源等を集中していきます。

ZHDグループでは、2021年10月よりグループ内の国内エンターテインメント事業を統括するZEを本格始動するなど、ヤフーおよびLINEグループが運営する事業間のシナジー創出に取り組んでいます。LINEでは、現在市場成長を続ける縦型ショート動画領域において、2021年11月よりコミュニケーションアプリ「LINE」内の動画プラットフォーム「LINE VOOM」の提供を開始し、動画コンテンツの連動や、メディア、コマース領域を横断するプロジェクトでの活用など、グループ内サービスとの連携を強化しています。

ZHDならびにグループ各社は、市場環境の変化に対応するとともに、ユーザーに選ばれるフォーマットにてエンターテインメントの新しい遊び方を提案し、感動や驚きを提供するため「GYAO!」の運営リソースを「LINE VOOM」に集約します。加えて、これまでパートナーとして協力を得てきた放送局各社とも引き続きコンテンツ開発などで連携を深め、動画領域でのさらなる競争力強化を図ります。
◆GYAO!が3月31日をもってサービス終了、運営リソースはLINE VOOMに集約(ニュース)[動画サービス]
》》入り口 《《

◆GYAO!が3月31日をもってサービス終了、運営リソースはLINE VOOMに集約(ニュース)[動画サービス]
》》入り口 《《


音楽(mp3)

プロ野球掲示板
[1]前へ次へ[3]
/1

|検索|更新||作成|

スレッド一覧